2010 月

今月の日記
過去日記

TOP

13/01/29

要らないカメラを処分した。
ニコンの機材全てとペンタの本体。
なぜか(F8で写ってしまうレベルの)ゴミ入りの 16−85が高く売れた。 一部で人気のK200Dはそれなりだった。
もともと全部中古で買ったものだから損失はたいしたことない。 オークションで売れば倍額にはなっただろうけど、サラリーマンやってると だるいんだよね。休日でいくら暇でもだるい。 むしろちゃんとオークションにだそうなんて考えていると、何時まで経っても ゴキブリハウスの肥やしになってしまう。

ペンタのレンズは残してある。K-5Usほしいな。 SD15やばいくらい使いにくい。


メーカーごとにまとめてみると…
ニコン 旅行レンズの定番16-85がほぼ完璧な仕事をするが、色が全体的にキツく 操作に手間取る。
ペンタックス レンズの画角が微妙だが全体的に財布に優しく操作性は抜群。 太陽をフレームに入れた場合16-45と12-24が輝く。朝焼け夕焼け表現が素晴らしい。 単焦点レンズに手ぶれ補正が効かせられてM42マウント遊びが捗る。
SIGMA 神。晴天日中の神。少し暗いだけで鬼のようなノイズ。 低画素ゆえトリミングも厳しい。センサーサイズが小さくレンズの焦点距離も微妙になる。
【以下は未使用のメーカー】
フジ 新センサーでスカッと透明感のある絵を吐くが、CCD時代のベタ塗り感と同じとも言える。 レンズラインナップがイマイチで16_から始まる旅行レンズを作る気配が感じられない。
ソニー 機能満載のハイテク電子機器で本体の使い勝手は良し。ズームレンズは評判悪し。
キャノン 画素数至上主義でパンピー釣りに躍起。レンズラインナップは素晴らしい。


フジのFS100sといいペンタのK200Dといい、 メーカーが『ネイチャーフォト』だとか『フィールドカメラ』を謳っている カメラはだいたい高評価でロングヒットとなる。つまりK-5Usも当たりの可能性が高いんだよなぁ…



※ミニコラムのリンク修正

13/01/29

ミニコラム1個アップ

俺が「国民がかなり変わってきた。システムも変わりつつある」というと、 「この国は変わらないよ。ずっと不景気なままだろうね」と返す同僚がいる。
まぁ仲の良いひとなんだが
「ダメだと思うんなら海外脱出しなきゃね」というと黙ってしまう。
いったい彼らは何がしたいんだろうねぇ。 日本がダメに成った時に「ほら言ったとおりにダメに成っただろ」と最低の予測を自慢する 為に日本にのこっているのだろうか。

なんかチャイナ押しの人はやたらと自分に自身がある人が多いですね…

hentai

全国JK制服着こなしのイラスト
ロリコン的には・・・
兵庫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 関東>中部>>>九州>北海道>>>>>>>>>>>>>>関西

13/01/25

久々に飲みに行った。 有名でなかなか席が取れない店で、私どもがいったときも全席予約済みで あったが、 値段は高め、味はそこそこ。
所詮はネームヴァリューなんだね。
隣の席のサラリーマン軍団の幹事君は「いやぁやっぱり有名なだけあるね!」 としきりにはしゃいだ後、いちいち携帯電話を取り出して「今●●駅の××にいるんだけどね… そう、有名な。うん、イイヨここは」とのたまっておいでだった。


飲みで思い出したことがある。
以前ラジオで自分のような底辺人間をゲストに迎え(彼は精神病でニート状態)、 たまに会社の連中なんかと(行事でなく私用で)飲みにいくと話した所、 「スゲー俺より全然レベル上じゃん。うらやましい」と言われた。
彼は他人と飲みに行きたいという欲求があるらしい。そこまではわかるのだが、 彼の欲求は以前飲みに行って楽しかった経験があるからなのか、 いわゆる童貞の妄想のソレなのか。聞いておけばよかった…と思う。
聞いてどうなるわけでもないが、無意味なことに探究心が芽生えるようになったのも、 単に読書復活の効用かな。

13/01/23

駐輪所から駅に行く途中、 2回ほど自転車アタックをくらった。 1回めは我慢したが2回めはつい「おい!」と突っかかってしまった。
1回めと2回めは違う奴なのにね。
まだまだ修行が足らん。

13/01/22

SIGMAセットがひと通り揃った。
すなわち本体(SD15),標準レンズ(17−50),レンズフィルター(φ77_),バッテリー充電器
でかい…重い…恐ろしく使いにくい…
でかい、重いはともかく、DPシリーズより使いにくいってどういうことなのよ。 具体的には絵を吐き出すまで3秒くらいかかる、 ヒストリグラムが確認しにくい、感度200ぐらいまでしか使いものにならない、そしてなにより 操作ダイヤルが硬い!
大型電気店で触ったことあるから気がついていたんだけどね。
フォビンセンサーをズームや手ブレ補正ありで使おうと思ったらこの組み合わせか、 さらなる高級品(Merrill)しかない。

普通の人にはおすすめしません!



ふおおおおおおおおおお gooメール重い。メール開くのに3分ぐらいかかるぞ!
調べてみたらリニューアルで改悪されたらしい。
以前使っていたエキサイトメールも改悪で手放したが…もう年会費500円とかで軽量メール作れよ。

13/01/22

コラムをもう一個追加。

なんというか、どのコーナーに入れようか迷っているネタがいくつかある。
例えば「おすすめオナホール評」とか「AVに物申す」といったようなネタだ。 内容は「制服を途中で脱がせるんじゃねーバカヤロー」みたいな下らないものなんだが、 いちいち新コーナーを作ったり趣味のコーナーに入れたりするのも分かり難くてどうかと思うと同時に、 コラムのコーナーに入れるのもどうかと思う。
さて、どうしたものか。

13/01/21

ミニコラム1個追加。主題を2つ(経済問題と社会問題)入れてしまったためよくわからない文章になってしまった。反省

役所でE-taxのために住民基本台帳を作ってきた。ついでに印鑑登録も。 平日で人が少ないせいか、やたらと丁寧な対応だった。昔の役所や、いまの警察と大違いだね。 そんな中「おっ、どうしたの? 風引いちゃったの? なーんだそうか、気にし過ぎだよ」 と女子職員に声をかけつつフラフラしている親父が一人。
丁寧なおばちゃん共はパートで、あの親父だけ公務員なんだろうなぁ…となんの確証もなく思いました。
手数料も1000円。 E-tax用のカードリーダーも今は800円ぐらいのもある。 地元駅から隣の駅まで電車に乗って、駅から無意味に遠い役所まで歩いて、 寒い中又されることを考えると安いもんだ。


カメラ。今になってフジのX-proEにすればよかったかなぁとちょっと後悔。 でもそのうち出すと思うんだよなぁ。 未だにファンの多いレンズ一体型一眼S100Fsの新センサーヴァージョンを。
まぁ自分がカメラをバシバシ使うのも、後1−2年だろうし、あんまり喚かなくてもいいかな。

13/01/18

ミニコラム1個追加。

円安株高が止まらない。
株で儲かるのはいいんだが…その資産をFXに当てておけば!!!
なんでスター証券はサービス停止するんだよぉorz。

嘆いても始まらない。今から使いにくいイヴァンスト証券(スター証券から業務移譲された)でアタックするか、 リバウンドを恐れほうかんするか。いずれにせよ株はそのままにしておく。

カメラを変える。 今度は画角を捨ててSD15。旅行写真に定番の広角が取れなくなる。 ペンタのK-5Usも考えたが、これを見ちゃうとねぇ。
カカクコム ぶーさんの書き込み参照のぶーさんの書き込み
心配点は冬山の温度に電池が耐えられるか。冬山っつってもこの調子だと春の残雪山だけどね。 …寒すぎるだろ今年の冬は。
こんなこと言っててバックパッカーになれるんかな。

そのうちおすすめカメラセットでも買いてみる。

13/01/14

ミニコラムもう一個追加。


そういえばこの前、ディーラーに車の鍵を作りに行った。 前のオーナーが車の鍵をなくしていて、イモビライザーしかなかったのだ。
これだと、電池切れの心配があるし、車中泊していて夜中に電池が切れた場合叩き起こされる可能性がある (というかあった)。 そして電池駆動のため寒さに弱く、秋の登山に行ったら一発で駄目になる。 という幾つものデメリットを解消するために鍵を作りに行ったというわけだ。
ところが不思議なことがある。去年の半年点検の時にとった見積もりだと1万円オーバーなのだが、今回は6000円だった。 ドアバイザーつけた時もIC近くのディーラーに電話確認したら2万ぐらいと言われたが、近場のディーラーに行ったら1万2千円でつけてくれた。 ダイハツのディーラーはその時時で値段が違う。謎。
たぶん規定はあるんだろうけど、捉え方によって色々解釈できるんだろうなぁ。

ついでにPCのセカンダリドライブ交換(USBにてファイルコピー→パソコンを開けて交換→ドライブレター変更)。Backup用にBlu-rayドライブ購入(内蔵用だが面倒なので USB変換コネクタで取り付けたら認識した)。昔のパソコンと違って、今のパソコンは素直に認識するね。 さて、天変地異に備えてエロファイルをBlu-rayにBackupするか。

13/01/14

ミニコラム1個追加。

酷い雪だ。 会社行きたくねぇ。
つうか休みにしろよ。必要最低限の人間だけ出勤させてさ。
いつもいつも効率化だとかコストカットとか計画性とか言ってるだろ。 みんな喜ぶところから実践しろよクソ会社。
こういう当たり前のところに手を付けず、プロパーからしたら「誰得?」って言うことばかり 押し付けてきても、上司におべっか使ってでも上役になりたい奴以外はやる気になるわけないっしょ。 …わからないんだろうな。しょぼい社会的地位を生きがいにしてる奴らには。


今年は少しまじめに生きようかと思って、久々に小説を読みだした。 はじめに読んだのはもちろん例の本だ。 すごい…回転が悪くなった小生の脳にもスラスラ物語が入ってくる。 小説を呼んでいると、なんというか「自分を静かに見つめる心」を取り戻させてくれる気がする。 一番脳と精神のためになるのは小説だと確信した。 実用書や経済・社会の本は面白いが、知識が増えたり是正されたりするだけのものだ。 精神には関与しない。精神が澄まなければ、実用書や経済書にしたって、 著者が本気で書いているかどうか見破れなくなる。 無理な理屈をこねくり回している連中の本を読んで、一方的な知識ばかり増えて、 一番胡散臭いやつを信じるようになってしまう。
今年は実用書を半分にして小説を増やそうと思う。


船井会長のブログhttp://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=201301001
小生の意見と必ずしも一致しませんが、 神道に主眼を置く人のいうことはマトモです。 大まかな意見として参考になりますので一読を薦めます。
会長のブログに「なぜ、いまの時点で尖閣、竹島であり、北朝鮮の弾道ミサイル実験か、とか、これからの米国、中国、日本がどうなるかぐらいは、マクロには私にも大体分ります。」 と断りを入れてあるのですが、その気持が最近良くわかります。 私のHPは放置されていますから別ですが、他で色々社会的なことを書くと「違うデータがある。 他の国の動きがもある。時期を考えれば違う」とか色々書かれるわけです。 それらを封殺するには、永遠と細かいことを書かなければいけないのですが…無理だしうんざりするし そこまでして説明したくもないし、細かく説明して長ったらしくなった文章に 意味があるとは思えんのです。 結局、小生がなにか書く場合、小生の人間性や精神性をなんとなーく理解している人に対して、 細かい理屈をすっ飛ばして書くのがいいのかなぁと思ってます。 本当は、ただ自分の意見をまとめておくついでとも言えるのですが、それだとコラムが3行ぐらいで終わっちゃうので。

考えてみると、経済本にも2種類あります。
一つはセンテンスが細く短く纏まってるものです。これらの著者は 「この本を生かしてお金持ちになって日本を世界をいい方向に導く手伝いをしてくださいね」という『目的重視』で書かれているように感じます。
他方、一つのことを長文で説明してあるものは 「どうじゃ! 有名なバカ学者よりもワシの意見のほうが百倍正しいとわかったか! ん!」という感じがしてしまいます。
たぶん小説にも当てはまるんだろうなぁ。個人的にはドフトエフスキーがそれほどでもない理由…

これを見なけりゃ年が明けねぇ

【ニコニコ動画】クソゲーオブザイヤー2011
あと、コミケに並ぶ行列と、駅からダッシュする人たちの映像も見たいんだけど、 今年はあがってないのかな。

ミニコラム1個UP

13/01/08

あけまして…

もう10日になろうとしてるのに、この挨拶もないだろうと思うかもしれないが、 例のごとく『無気力』ということで許して欲しい。

年末から年明けにかけてトラブル対応に見舞われるという、 暗雲立ち込めるような年越しを過ごし、 徹夜で眠気が取れないまま、例年通り靖国神社にいってまいりました。
これまた例年通り、札とお守りを新調。 「日本が良い方向に行きますように、私もそれなりに頑張ります」 と祈り50円玉をほうってきた。

さて、去年の反省点は……
@面倒臭がってトレードのチャンスをいくつも逃した。
A旅行以外の事柄を面倒臭がって、怠惰な日々を過ごした。
B無病息災とはいかなかった。
C視力回復運動も殆どやってない。
D部屋が汚いまま。
E贅肉…
F酒ばかり飲んでいた。

良かったことは・・・
@旅行計画がうまくなった。夏場は天気に恵まれた。
Aあまり苦しまずに登山をする術を覚えた。
B古いパソコンとモニターをやっとこさ処分した。
Cトレードでのロスカットがきっちり仕事をした。
D車のトラブルはあったものの、事故は起こさずに過ごせた。
Eストレッチはほぼ毎日続けた。

まぁこんなところかな。
とりあえず、冬場のひきこもり用にゲームとCDとDVDを仕込もうと思う。 早速、ラジオでおすすめされたCDをぽすれんで頼んだが…高いねぽすれん。 買うよりはいいけどさ。



TOP   著作:若ハゲ